1 名前:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/02/11(木) 09:20:24.52 ID:ZWFXfG3h0
ディケイド激情体は除く
9 名前:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/02/11(木) 09:23:04.03 ID:jyFPyFvR0
不思議なことが起こらないなら太陽の子はそこまで強くなさそうな気がする
3 名前:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/02/11(木) 09:21:24.67 ID:ZGTSOMs/0
最強の仮面ライダーってダルダ
最強の仮面ライダーってダルダ
90 名前:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/02/11(木) 12:43:56.23 ID:NbEVICe+0
133 名前:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/02/11(木) 13:24:29.56 ID:9BzNQCCo0
RXはRX厨の設定偽造が酷すぎてライダー板ではRX出すだけで荒らし扱いになったよな
まあ普通に考えたらハイパーカブトだな
次点で究極クウガ
14 名前:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/02/11(木) 09:54:58.89 ID:7NGb9GmxP
ディケイド
ソースは映画
16 名前:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/02/11(木) 09:57:06.06 ID:ZU9hKEbY0
>>14
あんな昭和勢が糞弱くなってる映画なんかアテになるか
31 名前:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/02/11(木) 10:09:21.88 ID:NbKaCySXO
ディケイドはバイオライダー最強を覆した時点でA級戦犯だよね
54 名前:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/02/11(木) 11:11:58.51 ID:5gzjOsPr0
バイオが最強だとおっしゃった方がいらっしゃいますがカブトのキックを受けると、原子分解を起こすので液体になろうと関係ありません。
それとハイパーカブトのハイパーキックは原子レベルで破壊するので再生能力とかむこうにして物体消せます。
55 名前:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/02/11(木) 11:14:40.80 ID:TQla96kp0
>>54
どうでもいいけど同じような原理を用いているであろうザビーのライダースティングが直撃してもピンピンしてた人がいたよね
65 名前:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/02/11(木) 11:44:01.36 ID:DtWPOL8z0
>>54
カブトの劇中にはその原理のライダーキック三つ喰らってまだ生きてたカッシスワームという怪人がいてだな
15 名前:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/02/11(木) 09:56:29.50 ID:QItQb0CZO
クウガかな
アルティメットは強すぎる
17 名前:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/02/11(木) 09:58:37.04 ID:vEtNR5Sk0
アルティとRXは設定のうちどこまで採用するかで強さが変わるよな。
全部採用したら、それこそ地球規模になるしな。
26 名前:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/02/11(木) 10:06:28.48 ID:CQS/XtWwQ
単純なスペックなら黒のクウガ
クロックアップもどうにかできるし最強だと思う
時間をかける電車で過去で殺されるとかが無しなら誰も勝てない
実際ライジングアルティメットって強いの?
28 名前:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/02/11(木) 10:08:35.61 ID:QItQb0CZO
あまり知られてないけどアルティメットクウガは相手や相手のベルトに触れるとそいつが持ってる能力コピーできるんだぞ
18 名前:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/02/11(木) 09:58:41.86 ID:FQF/zMdo0
カブト勢か555
クロックアップとファイズアクセルがあれば他のライダーは追いつけない
39 名前:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/02/11(木) 10:28:30.16 ID:TQla96kp0
>>18
ブレイド「タイム^^マッハ^^」
電王「生まれる前まで行って殺しちゃうよ^^」
RX「その時不思議なことがなんちゃらかんちゃら^^」
63 名前:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/02/11(木) 11:40:43.46 ID:IYZ8t3or0
技とかいいから
まず、公式のパンチ力とかジャンプ力とかで最強なのは誰なん?
64 名前:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/02/11(木) 11:43:26.92 ID:+nd6XKTG0
>>63
スペックだけならクウガライジングアルティメット
67 名前:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/02/11(木) 11:44:22.05 ID:D3P3Jwu40
パンチ力とかジャンプ力はアルティメットクウガで必殺技は龍騎のライダー達がやばかったな
655 名前:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/02/12(金) 10:08:17.37 ID:XxO4LGrZ0
クウガアルティメット:パンチ力約80トン
クウガライジングアルティメット:パンチ力100トン
スーパー1スーパーハンド装着時:パンチ力300トン
656 名前:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/02/12(金) 11:41:11.97 ID:1syhZA3U0
単純な攻撃力なら龍騎もやばいけどな
パンチキックはちょっと高い程度だが、基本的に武器を使う
たしかAP200=1t計算で
ソードベント 3000AP
シュートベント 4000AP
ファイナルベント 9000AP
657 名前:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/02/12(金) 11:53:08.65 ID:XjhL3qMcO
>>655
スーパー1パワーハンド装着時:パンチ力1万メガトン
658 名前:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/02/12(金) 12:00:42.62 ID:RU/kESAW0
>>657
核兵器なんて目じゃないな
79 名前:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/02/11(木) 12:29:56.19 ID:EMaFUC4/O
クウガだな……
アルティメットで発火させれば、大抵のライダーは一撃も与える暇なく終了。
ファイズアクセルは単純な加速だからペガサスの超感覚、もしくはドラゴンで終了。
問題があるとすればハイパーカブトだけど、周囲全部を燃やせば勝てる
80 名前:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/02/11(木) 12:33:26.42 ID:IHSRlRKzO
>>79
分子分解光線を生身で食らってもピンピンしている奴はどうするよ?
81 名前:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/02/11(木) 12:33:29.97 ID:5Lfqus9K0
>>79
アクセルをドラゴンじゃ無理かと・・・
あと多分ハイパーカブトは時間超えるから燃やしても無意味
89 名前:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/02/11(木) 12:43:03.17 ID:EMaFUC4/O
>>80
アルティメットクウガの発火能力って、確か「分子個別の振動数をチューニングして一瞬で発火」って設定だったから、分解よりタチが悪いぞ
ちなみに半径十数キロ圏内なら有効らしい
120 名前:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/02/11(木) 13:10:37.11 ID:2mkmjqlbO
特殊能力でカブトがあがるのはわかる。だが、パワー云々でクウガはありえないだろ
昭和勢のインフレなめんな
124 名前:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/02/11(木) 13:15:00.74 ID:TaWR6rE00
>>120
ドラゴンライダーキックは500t
130 名前:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/02/11(木) 13:22:35.26 ID:NbEVICe+0
>>120
スーパー1のパワーハンドとか一万メガトンだもんなw
132 名前:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/02/11(木) 13:23:50.18 ID:Qn+rp1ooO
>>130
10ギガトンじゃねぇかwwww
136 名前:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/02/11(木) 13:26:31.24 ID:/EPaR+LE0
メガトンって1000000tなの?
144 名前:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/02/11(木) 13:28:59.44 ID:vlaN7saIO
>>136
メガ=10の6乗=1000000
191 名前:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/02/11(木) 14:40:45.08 ID:i7RV1QjC0
クウガとブレイドは最強フォームの存在感が半端無いから強そうなイメージがある
逆にシャイニングアギトや555ブラスターは存在感ないからあまり話題に出てこない
193 名前:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/02/11(木) 14:54:14.16 ID:bD3MmIZ20
アギトシャイニングの何が悪いってんだ
あんなにかっこいいのに
195 名前:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/02/11(木) 14:55:29.73 ID:o9JLlgEiO
>>193
配色とか…
199 名前:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/02/11(木) 14:58:37.84 ID:i7RV1QjC0
>>193
バーニングと余り変わらない所とか
攻撃力はむしろバーニングより下だし
197 名前:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/02/11(木) 14:57:28.55 ID:7cTneGYK0
アギトシャイニングはウルトラマンかと思った
242 名前:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/02/11(木) 15:17:16.56 ID:h1NtkhGfO
最終フォームが本気でかっこいいのってクウガ、ブレイド、響鬼、キバ位しかないね
245 名前:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/02/11(木) 15:18:30.23 ID:o9JLlgEiO
>>242
アームドとエンペラーなぁ…
217 名前:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/02/11(木) 15:04:55.00 ID:7cTneGYK0
龍騎サバイブは最強フォームになる話では物凄いできがいいのにな
VSナイトサバイブとか熱すぎてやばかった
真司と蓮の関係はいいなぁ
225 名前:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/02/11(木) 15:09:41.26 ID:i7RV1QjC0
>>217
真司「俺は死なない、一人でも殺してしまったらお前は後戻りできなくなる」
蓮「俺はそれを望んでいる」
このやりとりは痺れた
247 名前:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/02/11(木) 15:20:03.43 ID:VT65MLoh0
最終フォームのデザインとしては剣のキングフォームがダントツ最高だと思う
めちゃくちゃ派手だけど統一感があってカッコよく
でも元のコンセプト(剣士)を殺してなくて
設定も描写も超強い
あれは最高だった
256 名前:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/02/11(木) 15:26:07.23 ID:o9JLlgEiO
クウガとブレイドは古代戦士っぽさと騎士っぽさをうまく残せたよな
エンペラーはヒーローというかラスボスっぽい
251 名前:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/02/11(木) 15:23:16.58 ID:I4fMyiVl0
お前等、そろそろチャージアップストロンガーさんが怖い顔してこっち見てるぞ
436 名前:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/02/11(木) 20:41:42.69 ID:TKDnkdg+O
クウガ(古代の戦士)
アギト(神様の力を得た人間)
龍騎(シスコンの作った化物と契約した)
555(化け物)
剣(不死の化物と融合)
響鬼(鍛えた人間)
カブト(見てないからわからない)
電王(化け物が憑依)
キバ(化け物と人間のハーフ・化け物の王の鎧)
やっぱり響鬼さん強すぎ
460 名前:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/02/11(木) 21:07:33.17 ID:05T2mZMs0
各ライダーのスーツ・鎧の特徴だが思いつく限りではこんな感じかな
クウガ:グロンギに対抗するための能力、いずれダグバに近しくなり戦闘狂になる危険性
アギト:火の神が残した闇の神に対抗する能力、アンノウンはこの力を危険視
龍騎:神崎が開発したシステム、ミラーモンスターのモチーフは幼少時代に兄妹が描いた絵
555:オルフェノクの王を守る&王から身を守るための装甲、デルタを除き人間には使えない
剣:人が作ったスーツにアンデッドの力を付加、融合係数等により相性がある
響鬼:肉体を極限まで鍛錬した後に精霊と契約、定期的に鍛えなおす必要あり
カブト:ワーム駆逐のためにネイティブと共同開発、ドロドロしてる
電王:特異点が変身可能、人が持つオーラによって装甲が変化
キバ:職人が作ったファンガイアの王の為の鎧、人間が変身した場合魔皇力により寿命を縮め
526 名前:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/02/11(木) 22:07:02.22 ID:uXWDaklc0
ライダー以外だと誰が最強なの?ハナさん?
534 名前:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/02/11(木) 22:16:17.88 ID:zPWJQLrR0
>>526
名護さん
532 名前:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/02/11(木) 22:13:25.70 ID:TQla96kp0
>>526
スーパー1調べついでに見たんだけど、玄海老師って言う主人公の師匠がヤバい
怪人素手で殺すし
527 名前:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/02/11(木) 22:08:35.55 ID:Vrhv4+kUO
>>526
白倉伸一郎
543 名前:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/02/11(木) 22:23:42.58 ID:RQIQhCU10
改造人間>鍛えてる人間>怪人又は怪人とのハーフ>非凡人>凡人
生身だとこんな感じ?
548 名前:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/02/11(木) 22:33:42.89 ID:EZt5f1GT0
>>543
改造人間>鍛えてる人間>怪人又は怪人とのハーフ>非凡人>凡人>良太郎
551 名前:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/02/11(木) 22:36:04.67 ID:RQIQhCU10
>>548
良太郎は凡人以下なのかw
552 名前:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/02/11(木) 22:37:23.30 ID:dAvloIF0O
>>551
一話目でカツアゲされてるしなぁ
555 名前:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/02/11(木) 22:41:21.89 ID:EZt5f1GT0
良太郎はかなりの虚弱+運の悪さ
ナヨナヨみた見た目のわりに根性とか精神力の高さは凄いと思うが
558 名前:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/02/11(木) 22:43:49.48 ID:dAvloIF0O
>>555
精神面は強いよな良太郎
ウジウジしてるとか言う奴はアンチか見てない奴だよね
561 名前:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/02/11(木) 22:50:09.99 ID:EZt5f1GT0
>>558
良太郎の頑固さは我の強いモモタロスが根負けするレベル
キンタロスにも「良太郎は無茶苦茶強い」との評価
んで完全に巻き込まれた形になってるが
戦いや体をタロスズに貸すことに対して一度も不平不満をこぼさない所か
自分の弱さがみんなの足を引っ張ってると、序盤はスポ根みたいな特訓してたな
こいつすげぇわ
562 名前:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/02/11(木) 22:52:14.64 ID:Vrhv4+kUO
>>561
良太郎は不運だけど決して不幸じゃないんだよな。
563 名前:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/02/11(木) 22:54:15.05 ID:X1o+IdH40
そう、良太郎は決して自分の不運をマイナスにしない力がある
663 名前:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/02/12(金) 13:13:09.27 ID:GZOIPX620
555ブラスターのクリムゾンスマッシュってフォトンブラッドまき散らしながらキックしてるんだよな
ある意味で一番ヤバくね?
664 名前:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/02/12(金) 13:24:31.75 ID:ocF7C0oC0
周囲三キロ近く吹き飛ばすライジングマイティも中々
666 名前:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/02/12(金) 13:28:08.66 ID:XjhL3qMcO
>>664
一方ハイパーカブトのMHCは周囲100kmを破壊する
966 名前:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/02/13(土) 19:25:15.32 ID:EbOPbNkl0
最強はインペラー、最高は名護さん、頂点は剣、バルバは俺の嫁という事でよろしいですね?
967 名前:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/02/13(土) 19:28:06.42 ID:u/DyMAOk0
そしてガタックは俺の物と
968 名前:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/02/13(土) 19:30:38.89 ID:CHjLUKCj0
じゃあアルティメットクウガはもらっていきますね